趣味の読み物まとめブログ

このサイトはJvTが今まで読んだやる夫スレやネット小説をおすすめするサイトです。これから小説ややる夫スレを読む皆様の一助になれば幸いです。

あんこスレ やる夫スレ

バカ〇ロファンタジー無双英雄レイヴン

投稿日:

あーもうメチャクチャだよ(挨拶

あんこ系やる夫スレ作品で、いろいろと名前がアレなオリジナルファンタジー世界で展開されるバカ〇ロ物語。これでR-18じゃないわけがねぇな?

ここは未だ戦乱の最中にある世界、クリヴァギーナ。
世界が戦禍に包まれたのはコズクリック・マラ2401年、チーンシコ大陸北部に存在する小国「チョイアーク」でヤガミ・ソー・ローライト(デスノートより夜神月)が王位を継いでからの出来事だった。人名や暦、大陸の名前です!怒らないでくださいGoogleAdSence様!
突如としてヤガミ王は隣国に進撃。瞬く間に周辺国家を手中に収めた。
勢力を拡大していくチョイアークに対し、大国「ボルチオ帝国」皇帝ベジータ・アマイーキ・7世は激怒。コズクリック・マラ2404年にチョイアークとボルチオ帝国での戦端が開かれたのだった。
その結果は意外にも大国であったはずのボルチオ帝国の敗北。
幾度となく戦を繰り返しているはずのチョイアークの兵力は、どういうわけか全く衰えを見せずに異例の速さで進軍を繰り返し、たった一年でボルチオ帝国を陥落させてしまったのだ。
これによりベジータ王は戦死、帝国の領土はチョイアークが掌握することとなる。
これによりヤガミ王は大陸の覇者にまで上り詰め、チョイアーク国を「サイアーク帝国」と名を改めるのだった。
それから2年の月日が流れたコズクリック・マラ2406年。
セクス聖王国僻地にて発見された一人の男が、この世界の命運を変えていくのだった…

バカ〇ロだからって地名や人名の命名IQまで下げていいわけじゃねーぞ!
えー、まぁ一応真面目(?)に解説するとストーリー自体はバカ〇ロのタイトルに恥じない通り、主人公のレイヴンが女性をコマしていく頭空っぽにして読めるお話なのだが、この主人公、どうもこの世界の人間ではない様子。
クリヴァギーナは世界観的には中世ファンタジーまんま…いや欲求不満未亡人族なんて種族がいるのはこの世界だけでは?(冷静
まんまなのだが!(強弁)主人公が身に着けている鎧には「ナノマシン」や「GN粒子」などの技術が用いられているようで、主人公は都合よく記憶を失ってしまっているがこれどう考えてもこの世界の技術じゃねーだろ。ちなみに鎧時に用いられているAAはエクシア…でいいのかな?ガンダムにそこまで詳しくないんだ…
いや、〇ロが絡まなければ主人公根は真面目だし善人なんですけどね?

真面目に解説するのを続けようと思ったけどやっぱ無理だ!ごめん!(逃走

やる夫スレ本棚 バカ〇ロファンタジー無双英雄レイヴン

スポンサーリンク

-あんこスレ, やる夫スレ
-, , , ,

Copyright© 趣味の読み物まとめブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.