趣味の読み物まとめブログ

このサイトはJvTが今まで読んだやる夫スレやネット小説をおすすめするサイトです。これから小説ややる夫スレを読む皆様の一助になれば幸いです。

やる夫スレ 非安価スレ

時間停止探索者やる夫

投稿日:

異世界で繰り広げられるスタンドバトル!(挨拶

非安価系やる夫スレ作品で、オリジナルファンタジー世界が舞台だがジョジョの奇妙な冒険の第5部が作品の下敷きになっているため、ジョジョ要素がかなり強い。主人公はイタリアの日本人学校で用務員をやっているやる夫。

入速出やる夫はイタリアの日本人学校で用務員をやっている中年だ。
ギャルの女生徒に嫌がらせを受けてもその女生徒でエロ妄想するぐらいには性欲もある、まさしく同人誌の竿役に出てきそうなオッサンという言葉が当てはまるだろう。
ところがその日、いつも通り掃除を続けていたやる夫は不注意で「バケツの水を金髪の少年にぶっかけてしまう」。
水をかけられた少年は落ち込んだ様子を見せているが、どうもその少年は「手に持っているライターが水で壊れてしまったと思っている」模様。
しかしライターからガスの出る音を聞いていたやる夫は、少年からライターを借りると「点火して見せた」。
無事にライターに火が点き、ホッとしたやる夫だったが次の瞬間「自分の影から出現した何者か」に首を掴まれ、矢を刺されてしまった。
…気が付くとやる夫はウッキウキで自分に異世界転生の案内をしている女神(この素晴らしい世界に祝福を!よりアクア)の前にいた。
女神はハイテンションのままやる夫にチートスキルを授けるというが、ここで女神の様子が一変。
やる夫は「既にチートスキルを持っている」と言う。
何のことか全く分からないやる夫だったが、萎えた様子の女神はやる夫を異世界に放り出してしまう。
そして異世界に到着したやる夫は、自分の傍に見慣れない黄色い人物が立っていることに気が付くのだった…

この黄色い人こそ、皆さんご存じ最強のスタンドこと「ザ・ワールド」。
じゃあ最初から最強じゃねーか!と、思うだろうがそうはいかない。
ザ・ワールドが強かったのはもちろんスタンドもそうだが「DIOのスタンドだったから」、という要素も大きい。
吸血鬼だったDIOと違いメタボ中年のやる夫ではロクにザ・ワールドを操ることができない。
それどころか、スタンドのルールについても全く無知な状態から物語はスタートする。元々の世界でもスタンド使いの知り合いもいなかったので当然なんだが。
さて、やる夫が降り立った異世界はタイトルに探索者とある通り迷宮…ダンジョンから産出される資産で動いているファンタジー世界。
奴隷として捕まり、とあるダンジョンに売られたやる夫はそこで運命的な出会いを果たすと同時に、この世界の残酷な真実と向き合うことになる。
序盤は真っ当に「スタンド能力というチートを持ったやる夫がダンジョンで成り上がる話」かなーと思いきや、バカエロが介入してきた辺りから雲行きが怪しくなり、「イタリアに発生したカビで死んだ」日本人学校の生徒達がクラス転移してきたところで「ファンタジー世界で繰り広げられるスタンドバトル」に話が発展していく。
そう、本作は「異世界転生」「バカエロ」「ジョジョの奇妙な冒険」の要素がとてつもなく巧妙に組み合わせられた作品なのだ。何を言っているんだって?俺にも分からん。
また、本作に登場するスタンドは原作に登場するものを持ってきているため、世代を超えたドリームマッチやドリームタッグも実現している。あのスタンドはあのスタンドとの組み合わせが凶悪だよなー、なんていうのはジョジョファンなら誰しも1度は考えるだろう。

あ、バカエロ要素もあるんで当然R‐18です…

やる夫スレ本棚 時間停止探索者やる夫

スポンサーリンク

-やる夫スレ, 非安価スレ
-, , , ,

Copyright© 趣味の読み物まとめブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.