趣味の読み物まとめブログ

このサイトはJvTが今まで読んだやる夫スレやネット小説をおすすめするサイトです。これから小説ややる夫スレを読む皆様の一助になれば幸いです。

やる夫スレ 非安価スレ

やる夫のDQ3カオスモード

投稿日:

バグっちゃったぁ!(挨拶

非安価系やる夫スレ作品で、DQ3を原作とした二次創作。主人公のやる夫は勇者だが、魔王軍の策略により1年の昏睡に陥ってしまう。そしてやる夫が目覚めた時、世界は…

王都アリアハンにて、自室で眠っていたやる夫は母親の声で目が覚めた。
王様に呼ばれたとのことだがちょっと奇妙だ。王様に会いに行く予定だったのはやる夫の明日の誕生日のはずだ。
しかし、母親によれば明日とは別に今日も呼び出しがかかったとのこと。
王城への移動中、親友のやらない夫と出会う。
彼は王城で見習い兵士の役職にいたが、やらない夫は明日から始まる予定のやる夫の旅に兵士の仕事を辞めてまで同行しようという。
そんなやらない夫の友情に胸を打たれながらやる夫は王様との謁見の場へと向かった。
王様の用というのは、やる夫の旅に対する援助のことだった。
財政難のアリアハンはやる夫の支度金として50G程しか用意できない。しかし、魔王討伐の支度金にしては少なすぎるというのは誰の目にも明らか。
そのことに心を痛めたアリアハン王は、やる夫のために明日の出立の場で渡すものとは別に非公式でポケットマネーから援助を用意したのだ。
王様が今回行商人に頼んで用意したのは幸せの種、という食べるだけでレベルをアップさせる種。
知らない食べ物に少し訝しんだやる夫だったが、王様の手前食べないわけにもいかない。
やる夫が種を口にした瞬間、やる夫は口から吐血し意識を失ってしまった。
なんと行商人は魔物が化けていた魔王バラモスの手の者。魔物がやる夫に食べさせたのは幸せの種とは真逆の効果を持つバラモス謹製の不幸の種。レベルが1しかなかったやる夫は不幸の種を食べたことによりレベルが0にダウン。勇者としての器が破壊されてしまったのだ。
勇者が旅立つ前に倒れたことにより、世界は混沌と化した。そしてやる夫が目覚めたのは忌まわしい事件から1年後のことだった…

勇者と魔王を取り扱う作品の中でもよくある、勇者が旅立って成長する前に魔王がなんとかするパターン。ドラクエ作品でもいくつかのナンバリングであったことだが、この作品ではDQ3の流れでそれをやっている。
さて、やる夫が昏睡状態になっている間、世界には大きな変化が訪れた。ルビスの加護が消滅し、世界の法則そのものが変わったのだ。
今までのこの作品の世界はDQのシステムを守るように動いていた。具体例を挙げればモンスターが街に入ってこなかったり、教会の神官が身に合わない高位の蘇生術を使えたり、職業というもので使える呪文や特技が決まったり…と。
それが消え去り、モンスターは街に入るし教会での蘇生もできなくなった。ただし、魔法使いでも筋力さえあれば剣が持てたり、メラが使えない者がヒャダルコを使えるようになったりと、システマチックだったものがリアルチックになったような印象を受ける。
だが悪い事ばかりでもなく、人に近い姿を得て高い知能と確固たる自我を獲得した魔物…魔人と呼ばれる存在が誕生するようになり、その多くが魔王軍から離反。人と手を組み暮らすものまで現れた。勇者を失った人類が現在も生き延びれているのはこのため。
DQ3をベースにこそしているが世界の状態はタイトル通りまさにカオス。2011年の作品で、当時DQ3を題材にした作品は多々あったが特に異色の作品だった。

エターにならずに140話近い長丁場を走り切った完結済みの作品。

東方やる夫スレ纏め&胡蝶のやる夫 やる夫のDQ3カオスモード

スポンサーリンク

-やる夫スレ, 非安価スレ
-, , ,

Copyright© 趣味の読み物まとめブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.